ウチキパンのイギリスパン『イングランド』は?
@ 焼き上がった『イングランド』は、
★気泡が大きくて均一に立っています。
★綿のように柔らかく、弾力があります。
★歯切れがよく、口どけがよいです。
★外皮だけだとフランスパンのような食感です。
★イースト臭さや粉臭さがほとんどなく、淡白な香りです。
A 原材料については
一般に使われているイースト菌の代わりに使用する発酵液の種は、
ホップ、じゃがいも、小麦粉、モルト、りんごのすりおろし汁、
非加熱はちみつ等の材料で作っています。
これらの原材料を一定の割合で配合し、自然の発酵で熟成させて得られた発酵液に、
再び掛け継ぎを数回行って、初めてパンの生地に使用されます。
天然酵母を主体としたウチキパンの発酵液にはいろいろな有益菌があり、
いろいろな有益菌の相乗効果で、味と風味に一層の厚みと変化を与えています。
又、主原料の小麦粉は国内で入手できる中で、最高級品を使用しています。
B 生地作りにおいて
低速、長時間行程で行い、15〜18時間をかけた低温発酵です。
このように、愛情と手間をたっぷりかけたウチキパンの『イングランド』。
是非、ゆっくりお楽しみ下さいませ(*^^*)(一斤360円(333円)です。)